お知らせ・スタッフブログ
新しいタイヤチェンジャーを導入しました‼️

皆さまこんにちは😀
先日、長年お世話になったタイヤチェンジャーとお別れして約2週間…まだサヨナラの傷は癒えていませんが(笑)、、ついにNewチェンジャーがやってきました‼️🎊
本日は搬入の模様を現場にいるかのような臨場感でお届けいたしますね🤣
まずはユニック車で運ばれてきました!(そこからかいっ!🤣)
そしてご対面!!ピョコッ!!んーーー!可愛い!!!!(←!?!?!?🤣)
それでは吊り上げ開始‼️
プロの方が丁寧にユニックであげていきます🚚
傾かないよう、慎重に作業していただきました😳
移動がスムーズにできるよう、「コロ」にチェンジャーを乗せていきます!(正式名称わからん🤣)
コロで移動していきます‼️
ポジションに到着‼️
そしたらコロを外して…(コロコロうるさい🤣)
あと少しですね😳
あとは位置を微調整して、アンカーを打ち込んでいきます🔨
そしてついに……
ババーーーーン!!!!!!
やってきました!!!ニューーーーチェンジャァァアアア!!!!!!🤣🤣🎊🎊🎊
綺麗😳
美しい😳😳
新品‼️😳😳
ピカーーーーーン✨✨
鏡のように反射してます🪞🌟
新品ってこんなに綺麗だったんですね🥰
「TOYOSEIKI(東洋精器工業)」さんの『PIT GL-222AI』を導入いたしました‼️
こちらはイタリアの老舗メーカー「CORGHI(コルギー)」プロデュースによるヨーロピアンタイプのチェンジャーになっております🙌
最大22インチまで作業可能となっておりますので、最近流行りの大型SUV車なども楽々作業可能となっております😊
オプションで左側にさらにサポートアームをつけることも可能でしたが、当店には自慢の電動チェンジャーがあるので最低限のサポートアームのみつけています😆
あー!新品のチェンジャーで作業するの楽しみー!!!!😆😆
ちなみにスタッフ全員が「せっかくの新品やし、1発目はせめて綺麗なタイヤで作業したいよね」とソワソワしてたのを尻目に、社長が泥だらけのタイヤをドーーーン!と置いてサーーッと作業していました😂
別にいいんですけど……おい、社長っ!!っと少しだけなりました😂😂